忍者ブログ
中国に10年以上住んでいたポンコツ男が「これぞ中国」と思ったニュースを適当に紹介します。
[444] [443] [442] [441] [440] [439] [438] [437] [436] [435] [434
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


 

中国本土で最も多い名字は?―台湾メディア 

引用 
2015年4月7日、台湾・中央通訊社によると、中国本土のインターネット上で「名字」に関する最新の統計結果が話題だ。中国・参考消息(電子版)が伝えた。 

中国人の人口は多いけれど、名字ってそんなに多くないんですよね。
漢字の読み方が少ない。
基本的に漢字一文字で読み方一つ。
例外もありますが、日本のように読み方が複数ではありません。
 
「最も多い名字」トップ10は、李(リー)、王(ワン)、張(ジャン)、劉(リウ)、陳(チェン)、楊(ヤン)、趙(ジャオ)、黄(ホアン)、周(ジョウ)、呉(ウー)。李姓は約9500万人も存在しており、最も人口の多い漢族に占める割合は7.94%に上る。 

納得のベスト10。
全部出会ってきました。
 
2010年に行われた第6回人口普査(国勢調査)によると、トップ3の李、王、張はともに、総人口の7%以上を占めている。10位の呉も2.05%を占め、トップ10の名字全体で5億5000万人に上るという。ネット上では、自分の名字が何位にランクされているかをシェアする人も多く、注目を集めている。 

個人的には「張」さんが多かった印象です。
 
一方で、マイナーな名字も当然ながら存在する。河南省の日刊紙・大河報は、展(ジャン)、支(ジー)、軒(シュエン)、校(シャオ)、亢(カン)、駢(ピエン)などの名字を持つ人たちが「存在感ゼロ」とネット上で漏らしていると伝えている。 

これも面白い。
日本語教師時代、名字を授業で取り上げると盛り上がりました。
日本の難読名字を紹介したりしていました。
そんなときに参考にしていたサイトがこちら。 

名字検索 全国の苗字(名字)11万種掲載 

私の名字はもうちょっとでトップ100。
あなたの名字は何位でしたか?

↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース
 
 

↓他のブロガーさんのニュース記事もチェック!
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  

PR






日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
やっぱり李と王が多いですね。実感あります。小生の部下に汪というのが居ます。

中国国内で地域性とかあるんですかね。
東北に多い姓や南方に多い姓とか。

ちなみに小生の名字は247位でした。
三重北部~尾張地域に多いのです。
Mizutani| | 2015/04/13(Mon)18:40:25| 編集
Re:無題
地域性は少なからずあると思います。
四川省に多い苗字とか学生から聞いたことがありました。
少数民族の苗字とか。

にほんブログ村
【2015/04/14 07:50】
忍者カウンター
ランキング 現在何位?
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ



twitter
Amazon
P R


ポイント
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
海外ニュース記事


最新コメント
[08/31 Hiroshi]
[07/08 Hiroshi]
[06/29 Mizutani]
[05/31 Mizutani]
[05/31 匿名]
楽天


Copyright ©   中国ポンコツニュース   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]