忍者ブログ
中国に10年以上住んでいたポンコツ男が「これぞ中国」と思ったニュースを適当に紹介します。
[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


 

ほほえましいニュースですね。 

川で魚が大量死・・・それ見た市民「フナだ、レンギョだ、食べられる、それっ」と殺到、大興奮=四川・南充 

引用 
四川省南充市順慶区を流れる西渓河で2日朝、大量の魚が浮かび上がった。最初に見つけたのは川岸を散歩していた市民で、ただちに家に引き返し、網や容器を持って川に向った。話が伝わると、大量の市民が殺到した。浮かんでいたのはフナやレンギョで、集まった市民は大いに興奮し、「食べられるぞ!」などの声が上がった。四川新聞網などが報じた。 

よかったですね。 

人々は「果てしなく興奮した」という。次々に魚を集めた。靴を脱ぎズボンをまくって川に入る人も多かった。ところが、せっかく集めた魚を捨ててしまう場合もある。訪れた記者が尋ねると「これはだめだ、死んでいる」と説明。「どうして死んだかは知らないねえ」と魚の死因は気にならない様子で、「生きているのは大丈夫。食べられる」と持って来た容器に移した。 

大興奮!
やったね! 

漁政管理站も作業員を緊急派遣して死んだ魚を回収して埋めるなどの作業を実施した。300キログラムほどを処理したという。市民らが集めた魚を食べることについては「西渓河は水質改善の重点対象になっている。水中に存在する細菌などの微生物の数は、基準を極端に超えている」と説明。
「自分自身の健康を保つために、食べないでいただきたい」と、漁政管理站としても呼びかけているという。
 

汚い川にいる魚でも大丈夫!
そんなんじゃビクともしません。

っていうか魚が死んだ原因は気にならないっていうのがすごい。

↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース 

↓他のブロガーさんのニュース記事もチェック!
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  

PR






日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


 

上海で「一番美しいバス停」、桜の名所として人気に―中国メディア 

引用 
上海南浦大橋下の浦西バス停留所が、上海で「一番美しいバス停」としてインターネット利用者の間で話題を集めている。停留所では10数本の桜が満開を迎えており、一面花の海のような美しい風景を見せている。多くの市民が桜を見るために訪れ、携帯電話やカメラで春の風景を撮影していた。人民網が伝えた。 

最近は中国でも桜を見ることができます。
中国人が桜の美しさに気づいたんですな。
 
同バス停では市民が桜を楽しめるようにと、前例を破って事務棟2階の階段を開放し、市民が高い場所から花を楽しめるようにしている。 

なかなか粋なことをしますね。
マナーが悪い人がたくさん来そうですが、ちゃんとやってるのかな?

↓上海の桜情報も
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村

↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース 

↓他のブロガーさんのニュース記事もチェック!
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


 

日本人観光客を装った中国人の女、上海の駅で偽札詐欺―中国紙 

引用 
中国の上海南駅で2日、日本人を装った中国人の女が「手元に日本円しかない」と代わりに切符を買わせた中国人客に偽札で精算し、受け取った切符を払い戻すという手口で荒稼ぎしていたことが分かった。3日付で新聞晨報が伝えた。 

頭いいですな。
中国人が中国人を騙すのには「日本」を使えばバッチリです。
日本製だと謳っているのに中国製の商品とかと同じ。

中国人の女、陳は日本人に成りすまし、一緒に日本から帰国したばかりの中国人の友人を装った男、張とともに、上海南駅構内で「手元に日本円しかないので、代わりに切符を買ってほしい。お礼はする」とわざと片言の中国語を使って中国人客に声を掛ける。中国人客の同意を得た後、張はATMに行くふりをして姿をくらます。陳は切符を購入してくれた中国人客を連れて「ATMでお金を下した」張のところに行き、張は用意していた偽札で精算し、後で切符を払い戻すという手口で荒稼ぎしていた。 

優しさを踏みにじった行為。
ただ、同意を得るほうも下心がある場合もあるんでしょうな。

上海駅はスリ、強盗、置き引き、詐欺師、乞食などなどあふれかえっている夢の国です。

↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース 

↓他のブロガーさんのニュース記事もチェック!
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


前のページ      次のページ
忍者カウンター
ランキング 現在何位?
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ



twitter
Amazon
P R


ポイント
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
海外ニュース記事


最新コメント
[08/31 Hiroshi]
[07/08 Hiroshi]
[06/29 Mizutani]
[05/31 Mizutani]
[05/31 匿名]
楽天


Copyright ©   中国ポンコツニュース   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]