忍者ブログ
中国に10年以上住んでいたポンコツ男が「これぞ中国」と思ったニュースを適当に紹介します。
[160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



渋滞中も割り込みを繰り返すんでしょうね。 

国慶節連休が間もなく終了、各地で高速道路の大渋滞が発生―中国メディア 

引用 
1日に始まった国慶節連休が終盤を迎えた中国では、観光地や帰省先から帰る高速道路の渋滞が激しくなっているようだ。 

こんなニュースも。 

大渋滞の高速で、太極拳する人踊る人、そのまた写真を写す人=中国 

北京市と河南省開封市を結ぶ京開高速道路上では5日午前、渋滞で車の動きが止まったところ、車外に出て踊る人、太極拳をする人などが出現したという。現場に居合わせてた人が写真を撮影してインターネットに投稿したことで、注目を集めた。 

やることがないですからね。
運動してリフレッシュするのが一番です。 

↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース

↓さまざまなランキングで他のブロガーさんの記事もチェック!↓
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  

PR






日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


これは私も常々疑問に思っていました。 

中国人観光客はなぜ、どこに行ってもカップラーメンを食べるのか?―中国メディア 

引用 
中国メディア・南方都市報は9月26日、国外で高級ホテルに宿泊しながら部屋でカップラーメンを食べる中国人観光客について論じた記事を掲載した。 

記事を書いているのは中国人のはず。
とても面白い部分があったので抜粋。
 
実は自分自身も旅行でカップラーメンを食べる派だ。現地のグルメを楽しむお金が惜しいわけではないが、高価な料理を食べた後にいつも「カップラーメンの味にはかなわないな」と思ってしまうのである。 

そうかな?
中国にはもっとおいしいものがあるのに。。。
というより中国のカップ麺はおいしくないと思います。
中国人向けに作ってあるのか、日本のカップラーメンのクオリティが高すぎるのか。

もっとおいしいものを食べている人たちはこんなことを考えもしないでしょうが。 

中国人観光客のカップラーメン好きを止めたいならば、旅行社も旅行中の食事や宿泊の手配について考えなければならない。中国人観光客の消費習慣を変えたいのであれば、旅行商品自身を変えるのがもっとも手っ取り早いのではなかろうか。 

食事抜きのツアーなんかもあるんでしょうかね。
食事に費やすお金があったら買い物をしたい!とか。



中国の空港で見た飲水器に群がる中国人。
みんなカップラーメンを作っていました。
確かに空港の食事は高いけれど、カップラーメンを搭乗前に食べるというのもなんだかなぁと思いました。

↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース

↓さまざまなランキングで他のブロガーさんの記事もチェック!↓
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



あきらめたらそこで中国終了です。
 
飲料水源の汚染問題は「どうしようもない」?=中国メディア 

引用 
中国メディア・南方日報は2日、広東省潮州市内にあるダムの飲用水源汚染について、現地地方政府の環境保護担当者が「どうしようもない」とさじを投げるような発言をしたことを報じた。 

発言の一部だけを切り取られている可能性がありますが、あきらめたくなるような現状なのでしょう。 
 
同局の関係者は「県環境保護局は企業の違法行為に対して行政処分、責任追及、操業停止などの措置を取ることができる。しかし、郷鎮政府の過失に対してわれわれができるのは通知、提起、強調などの措置のみだ」とし、県としてはどうしようもないことを強調した。 

責任逃れともとれますが。
どうしようもないんだったら仕方がないですね。
お金を出して安全な水を買うしかありません。

↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース

↓さまざまなランキングで他のブロガーさんの記事もチェック!↓
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


前のページ      次のページ
忍者カウンター
ランキング 現在何位?
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ



twitter
Amazon
P R


ポイント
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
海外ニュース記事


最新コメント
[08/31 Hiroshi]
[07/08 Hiroshi]
[06/29 Mizutani]
[05/31 Mizutani]
[05/31 匿名]
楽天


Copyright ©   中国ポンコツニュース   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]