忍者ブログ
中国に10年以上住んでいたポンコツ男が「これぞ中国」と思ったニュースを適当に紹介します。
[131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



本当に1000匹が放たれたのならパニックになりますよ。 

生きたネズミ1000匹が村に放たれパニックに!捕まった2人が明かした理由とは?―広東省広州市 

引用 
2014年11月14日、広東省広州市従化区黄芽村で、1台のバンから約1000匹の生きたネズミが放たれ、村人たちが総出で駆除に乗り出す騒ぎが発生した。 

世界面白ニュースですな。
 
捕まった2人は村の派出所に連行された。彼らの供述によると、放ったネズミは大型のドブネズミ。ネズミの数は重さで86キロ分だというが、住民たちは1000匹以上だったと話す。身分証によると、彼らは湖南省の出身。 

なぜそんなことをしたのかというと、 

ネズミを放った理由については「功徳を積むための善行(放生会)だ」と主張している。 

それが本当だとしても、放たれた村の人たちは大迷惑を被るので、功徳を積めないような気がします。

↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース

↓他のブロガーさんのニュース記事もチェック!
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  

PR






日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



似たような事件が中国全土で起きているのに、なぜ学ばないのか。
善意を信じるには早いです。
 
無料配布の米に市民数百人が集まる、倒されて踏みつけられる高齢者続出―中国 

引用 
中国陝西省西安市の展示会場で、客寄せのために無料配布される米に市民数百人が集まった。現場は大混乱となり、米を手に入れようとする人びとが押し倒された高齢者を踏みつけていく姿があちこちで見られた。 

無料配布は北京や上海の中心部ならともかく、地方では無理です。
人を集めるには効果的ですが、なにしろ民度が低い。
低いというか、レベルが伴っていない。
 
↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース

↓他のブロガーさんのニュース記事もチェック!
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



画期的ですな。 

晴れた日にしかできないテスト、学生1200人が校庭で一斉受験、教員80人が望遠鏡で監視―中国 

引用 
中国陝西省宝鶏市の専門学校でこのほど、学生約1200人が一斉参加した学力テストが行われた。テスト会場は校庭で、カンニング防止のため教員80人が望遠鏡やビデオカメラ、脚立などを準備し、試験監督に臨んだ。 

この季節に外でテストか。。
日本だったら体罰になるんじゃないですかね。 

校庭での一斉受験の目的は、厳粛な雰囲気を作り上げることとカンニング防止にあるという。広い校庭に机や椅子を並べて学生1200人が屋外で一斉に受験するため、当日は晴れていなければならない。 

このシチュエーションでカンニングできる学生は大物ですな。

↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース

↓他のブロガーさんのニュース記事もチェック!
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


前のページ      次のページ
忍者カウンター
ランキング 現在何位?
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ



twitter
Amazon
P R


ポイント
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
海外ニュース記事


最新コメント
[08/31 Hiroshi]
[07/08 Hiroshi]
[06/29 Mizutani]
[05/31 Mizutani]
[05/31 匿名]
楽天


Copyright ©   中国ポンコツニュース   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]