忍者ブログ
中国に10年以上住んでいたポンコツ男が「これぞ中国」と思ったニュースを適当に紹介します。
[128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




国宝をひっぱたくなんて。 

四川省の「パンダ幼稚園」飼育員、子パンダをひっぱたいで停職処分―香港メディア 

引用 
中国四川省のパンダ保護センター内にある「パンダ幼稚園」で、飼育員がジャイアントパンダをひっぱたく様子を撮影した動画が中国本土内で公開され物議をかもした。 

映像が公開されてしまうというのも中国らしい。 

公開された動画では、黒い服の男性が、近づいてきたジャイアントパンダ1頭の頭を再三にわたって叩いたり、払うような仕草を見せたりする様子が映っていた。この男性は、そばにいたスタッフと笑いながら歓談しているようだった。 

しつけですかね?
実際はこういう感じで飼育しているんでしょう。 

同省林業庁は、パンダ飼育ルールの見直しを同センターに命じるとともに、関わった飼育員に停職処分を下した。また状況に基づき、さらなる処分を行うという。 

怪我でもさせていたら逮捕とか、重い処分になるんでしょうか。
 
↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース

↓他のブロガーさんのニュース記事もチェック!
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  

PR






日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



でもするやつはする。
 
「中国式道路横断」にNO!横断歩道の「神器」が登場―中国 

引用 
歩行者が横断歩道を安全に渡ることを保障する「神器」となる「横断歩道スマート・ガードレール」がこのほど、浙江省温州市の市街地交差点にお目見えした。 

「中国式道路横断」とは、横断歩道じゃないところを信号の色関係なく渡ったりすることです。
「こういう横断方法はしてはいけないよ」と教えられて育ってきた日本人には信じられませんが、中国に行ったら1日で慣れます。 

「門」のような形をしたこの装置は、赤信号から青信号、青信号から赤信号に変わるたびに、横断歩道の縞模様と同じ幅の赤い手すりが上昇・下降する。下降する時には、歩行者の安全を確保するため、「黄色い線のところまでお戻りください」という音声アナウンスが出される。 

ここまでしないといけないというのも悲しいですね。

↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース

↓他のブロガーさんのニュース記事もチェック!
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


 
南京の地下鉄駅で水洗ペダルを窃盗、二束三文で売った男が御用―香港メディア 

引用 
江蘇省南京市の地下鉄駅でトイレ便器の水洗ペダルを盗んだ男が警察当局に身柄を拘束されたと報じた。 

なんでも売れる国ですからね。 

警察によると、17日に同市地下鉄2号線の新街口にある男子トイレの便器4カ所の水洗用ペダルが盗まれているとの通報があった。警察が監視カメラの映像を調べたところ、16日夜に40歳前後の男がトイレから20分ほど出てこなかったのを発見、事件にかかわった疑いがあるとみて捜査を開始した。 

そしてどこにでも監視カメラがある国。 

そして18日、自宅にいた監視カメラの男の身柄を拘束。調べに対して男は容疑を認めており、「金銭に困ったために水洗ペダルを盗み、1個あたり50-60元(約966-1159円)で売った。まさかこんなに早く見つかるとは思っていなかった」と供述している。 

ペダルとしての価値なのか、金属としての価値なのか。 

なお、水洗ペダルは本来1個あたり490元(約9460円)の価値があり、男はわずか10分の1程度の値段で売ってしまっていたことになる。 

「二束三文で売ったことがマヌケだ」という感じになっています。
まあマヌケなんですが。

↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース

↓他のブロガーさんのニュース記事もチェック!
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


前のページ      次のページ
忍者カウンター
ランキング 現在何位?
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ



twitter
Amazon
P R


ポイント
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
海外ニュース記事


最新コメント
[08/31 Hiroshi]
[07/08 Hiroshi]
[06/29 Mizutani]
[05/31 Mizutani]
[05/31 匿名]
楽天


Copyright ©   中国ポンコツニュース   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]