忍者ブログ
中国に10年以上住んでいたポンコツ男が「これぞ中国」と思ったニュースを適当に紹介します。
[97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


 

「中国当局からの申し入れ」が気になりますね。 

<ソニー>ゲーム機の中国発売を延期「当局からの申し入れ」 

引用 
ソニーは8日、中国で今月11日に発売を予定していた家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)4」、携帯型ゲーム機「ヴィータ」の発売を延期すると発表した。「当局からの申し入れ」を理由としているが、詳細は不明だ。新たな発売日は未定。 

何が起きたんでしょうかね。
賄賂が足りなかったのかな? 

中国では、マイクロソフトが昨年9月、「Xbox One(エックスボックスワン)」を発売している。ソニーは、ゲーム機解禁前の2003年にも中国でPS2の発売を計画。今回と同様、発売日や価格も公表したが、直前になって発売を延期、そのまま中止した経緯がある。当時も理由は詳しく説明していない。
 

今回も発売中止になってしまうんでしょうかね。
 
↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース 

 


↓さまざまなランキングで他のブロガーさんの記事もチェック!↓
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  

PR






日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



「冬虫夏草」を読むときは、第13回アメリカ横断ウルトラクイズの準決勝で永田さんが勝ち抜いたときの言い方になるポンコツです。
「とーちゅーかそう!」 

高級漢方「冬虫夏草」の価格低迷 消費も振るわず 倹約令で打撃 

引用 
「柔らかな金」とも言われる高級漢方薬冬虫夏草が、反腐敗運動の影響を受け、価格が低下している。 

習近平の政策がこんなところにも影響を及ぼしているんですね。
 
生産量の少ない冬虫夏草は2010年から価格上昇を続けており、特に2012年は投機的な動きもあって高騰した。しかし2013年に入ると「倹約令」の逆風で価格は弱含み、昨年は3~4割下落したとの報道もある。 

それでもまだまだ高値。 

青海から来た卸売業者は「以前は1キロ11万元以上だった商品が今は9万元だ。生産量が多くなくても、消費意欲の冷え込みはそれ以上だ」とため息をついた。 

中国にいたときに、一度だけ食べたことがあります。
小さいヒョロヒョロしたものが100元ぐらいした記憶が。
当然、質の悪い安いものなんでしょうけれど、高さにビックリしました。
 
↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース


↓さまざまなランキングで他のブロガーさんの記事もチェック!↓
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



フランス・パリの新聞社で起きた銃撃事件は中国でも大きく取り上げられています。
その事件を受けてこんなメッセージ。 
 
「一切のテロに反対」=中国 

引用 
中国外務省の洪磊・副報道局長は7日、仏週刊紙襲撃事件を受け、「深い驚きと強烈な非難」を表明した。また、「中国は一切のテロに断固反対し、国家の安全を守るためのフランスの努力を支持する」と強調した。 

これはチベットやウイグルで起きた暴動を「テロ」として弾圧できる大義名分なんじゃないですかね。

↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース

↓さまざまなランキングで他のブロガーさんの記事もチェック!↓
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  







日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


前のページ      次のページ
忍者カウンター
ランキング 現在何位?
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ



twitter
Amazon
P R


ポイント
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
海外ニュース記事


最新コメント
[08/31 Hiroshi]
[07/08 Hiroshi]
[06/29 Mizutani]
[05/31 Mizutani]
[05/31 匿名]
楽天


Copyright ©   中国ポンコツニュース   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]