忍者ブログ
中国に10年以上住んでいたポンコツ男が「これぞ中国」と思ったニュースを適当に紹介します。
[274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





  • 「中国政府は無策」PM2.5問題、告発動画1億回再生
    1「中国政府は無策」PM2.5問題、告発動画1億回再生  すばらしい。 ただ中国共産党に何かされるのではと、ちょっと心配ではありますが。  「中国政府は無策」PM2.5問題、告発動画1億回再生  引用  中国で微小粒子状物質PM2・5を巡る問題を告発し...
  • 中国:「空気爆竹」、大気環境改善の武器になるか?
    2中国:「空気爆竹」、大気環境改善の武器になるか?  中国ではもうじき春節(旧正月)。 爆竹や花火で盛大にお祝いをするのですが、ここ数年は大気汚染の原因として挙げられています。 そんな爆竹の話。  「空気爆竹」、大気環境改善の武器になるか?―中国 ...
  • 中国がたばこ広告の規制強化へ
    3中国がたばこ広告の規制強化へタバコが好きな人民だらけなのに。 どうした中国。  中国がたばこ広告の規制強化へ、店内掲示以外は禁止=新華社  引用  中国がたばこ広告に対する規制の強化を検討している。国営の新華社が22日報じた。...
  • 中国初のMERS患者、病状が悪化=濃厚接触者13人の所在つかめず―中国メディア
    4中国初のMERS患者、病状が悪化=濃厚接触者13人の所在つかめず―中国メディア  中国初のMERS患者、病状が悪化=濃厚接触者13人の所在つかめず―中国メディア  引用  中国新聞社によると「中国初の中東呼吸器症候群(MERS)患者の濃厚接触者13人と連絡が取れないという。 ...
  • 「一切のテロに反対」=中国
    5「一切のテロに反対」=中国フランス・パリの新聞社で起きた銃撃事件は中国でも大きく取り上げられています。 その事件を受けてこんなメッセージ。    「一切のテロに反対」=中国  引用  中国外務省の洪磊・副報道局長は7日、仏週...
  • 金持ちが息子の「16歳の誕生祝い」看板を街中に立てる
    6金持ちが息子の「16歳の誕生祝い」看板を街中に立てるこれぞ中国!   「金持ちはわがまま」の典型、道路を「16歳の誕生祝い」看板で埋め尽くす―中国  引用  中国福建省泉州市の道路を「私の16歳の誕生パーティー、皆さんの参加をお待ちしています」との看...
  • 2015年の中国企業の昇給率8%に、日本はアジア最低の2.3%
    72015年の中国企業の昇給率8%に、日本はアジア最低の2.3%2015年の中国企業の昇給率8%に、日本はアジア最低の2.3%―英機関  引用  2014年11月7日、英系人材大手ECAインターナショナルは2014-2015年の給与情勢に関する調査報告書の中で、...
  • 中国式道路横断ができなくなる横断歩道の「神器」
    8中国式道路横断ができなくなる横断歩道の「神器」でもするやつはする。   「中国式道路横断」にNO!横断歩道の「神器」が登場―中国  引用  歩行者が横断歩道を安全に渡ることを保障する「神器」となる「横断歩道スマート・ガードレール」がこのほど、浙...
  • 上海ユダヤ難民記念館が世界記憶遺産に申請
    9上海ユダヤ難民記念館が世界記憶遺産に申請  このユダヤ難民記念館は上海の虹口区にあります。 歴史を知る以外にも、すばらしい建築物が近くにあるので観光スポットとしても人気です。   上海ユダヤ難民記念館が世界記憶遺産に申請、館長「世界の人々...


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


日本海です。 

「日本海じゃない!東海だ!」レストランで韓国人がご狼藉=店側、看板書き換え―中国メディア 

引用 
吉林省延辺朝鮮族自治州琿春市防川。北朝鮮の西北端とロシア沿海地方にはさまれた中国の領土だが、実際には道1本分程度の幅しかない。東はロシア領、西には中朝国境の川、豆満江が流れる。建物も国境警備隊の基地とレストランが一軒あるだけだ。 

吉林省延辺朝鮮族自治州琿春市防川はどんな場所かというと、
 


↑こんな場所。 

中国、北朝鮮、ロシア、日本海が一望できる場所なんですね。
行ってみたい。
もう行くチャンスはありませんが。 

もっともそのレストランの経営者はちょっとした観光の工夫をこらしている。屋上にベランダを作ったのだ。15キロ先で豆満江が日本海へと流れ込む光景を目にすることができる。 

とてもいい眺めの場所なんですが、 

ただしそのベランダにある説明には「豆満江が東海に流れ込む」と書かれている。韓国人観光客は「日本海」と書いてあると説明の看板を破壊してしまうため、日本海ではなく「東海」という語句を使うようになったという。 

ちっちゃいなー。
心の狭い人たちが多いんですね。

↓中国ニュースだけのブログ記事を見る
にほんブログ村 トラコミュ 中国ニュースへ
トラコミュ 中国ニュース 

↓さまざまなランキングで他のブロガーさんの記事もチェック!↓
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  

忍者おまとめボタン
PR






日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
忍者カウンター
ランキング 現在何位?
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ



twitter
Amazon
P R


忍者おまとめボタン
ポイント
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
海外ニュース記事
blogmura_pvcount


  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
  • 1位楽韓Web
  • 2位どんぐりこ - 海外の反応
  • 3位保守ブログ
  • 4位海外反応!I LOVE JAPAN
  • 5位ヒカルのブログ
  • 6位特定アジアニュース
  • 7位海外の反応 お隣速報
  • 8位孤帆の遠影碧空に尽き
  • 9位.ru(どっと る)
  • 10位韓国経済News
  • 11位海外の反応 ディミヌート
  • 12位Crypto Buzz News
  • 13位難民支援NGO Dream for Children
  • 14位保守JAPAN
  • 15位SHOCK TV 世界の衝撃映像
このカテゴリを全て表示
参加する
最新コメント
[08/31 Hiroshi]
[07/08 Hiroshi]
[06/29 Mizutani]
[05/31 Mizutani]
[05/31 匿名]
楽天


Copyright ©   中国ポンコツニュース   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]